ちゃいたかサポーター募集中♪

公開日 2018年10月13日

​子育てに役立つ情報、楽しい情報に出会えるサイト「ちゃいたか」。
私たち市民ボランティアの「ちゃいたかサポーター」が、子育て中のママ・パパに教えたい、伝えたいことを発信しています。
「ちゃいたかサポーター」は、子育て中や子育てが一段落したママ・パパなど、子育てをがんばっている人を応援したい人の集まり。

わたしたちと一緒に活動してみませんか?


サポーターってどんなことをするの?

サポーターは「ちゃいたか」の記事を作ります♪

サポーターの活動は、子育て中のママやパパなどに役立つ情報などを集め(=取材)、「ちゃいたか」に公開する文章(=記事)を作ることです。

内容は自由!サポーターの興味・関心のあることを記事にします。

☆ 子育てに関するイベント(たとえば、こんな記事

☆ 幼稚園・保育所(園)や認定こども園(たとえば、こんな記事

☆ 公園や児童館などの施設(たとえば、こんな記事

☆ 飲食店などのお店(たとえば、こんな記事

☆ おうちでできる子育てミニアドバイス(たとえば、こんな記事

☆ 自分の知識や体験でも!(たとえば、こんな記事

記事​公開までの流れ

「ちゃいたか」に記事を公開するまでの大まかな流れです。
------------------------------------------------------

  • これを記事にしよう!と思いつく
  • 取材先のアポをとる(記事の内容によっては省略あり)
  • いざ取材へ!
  • web上のシステムやフェイスブックを使って記事を書く
  • 市の主管部署のOKをもらう
  • 祝!公開

------------------------------------------------------

たとえば、ある保育園の記事の取材は、こんな様子でした。

サポーターの取材風景を取材してみました(^_^)

記事作りは、1人で行うこともあれば、情報や写真などをサポーターたちで出し合って行うこともあります。

安心してお出かけ!あかちゃん休憩室・授乳室情報

参加条件

子育てを応援したい人で、基本的なパソコン操作が出来る人。
もう少し詳しい条件は募集要項で確認してください。


わたしにもできるかしら?

サポーターは、子育て中のママが多いです。子育てが一段落した方、これから子育てする(予定の?)方、男性もいます。

どのように活動をしているのか、実際の声を聞いてみましょう。

フルタイム勤務サポーター、Aさん(3歳・1歳児のママ)の場合

サポーターの声1

育休中サポーター、Hさん(2歳・0歳児のママ)の場合

サポーターの声2

専業主婦サポーター、Sさん(中学生1人・小学生2人のママ)の場合

サポーターの声3

なにかボランティアを始めたいという方。
子どもに関する何かを始めたいという方。
地元の情報を集めたいという方。

わたしたちと一緒に活動してみま​せんか?


応募してからの流れは?

応募 → 市の担当(こども家庭課)より連絡 → 研修(全3回・時間応相談) → サポーター登録をして活動

記事の書き方は、全3回の研修「ちゃいたかの基本的なこと」「体験取材」「記事作成」で学びます。プライバシーや著作権など、注意しなくてはならない点について確認します。
その後、会議で話し合いをしたり、サポーター専用のSNSで情報交換をしたりしながら活動をします。

わからないことがあればこちらの問い合わせフォーム


お問い合わせ

高崎市こども家庭課
電話:027-321-1316
E-Mail:kodomo@city.takasaki.gunma.jp
又はこちらの問い合わせフォームから