公開日 2013年06月10日
ちゃいたかサポーター4家族で、箕郷町のふれあい公園に行って来ました
このふれあい公園には、中央広場といこいの広場の二つの広場があります。
今日は、1才・2才・3才・4才の4人の子どもたちを連れてのお出かけです。
そこで、楽しい遊具があり、水遊びもできる、いこいの広場で遊ぶことにしました。

よちよち歩きでも大丈夫
1才のお嬢ちゃんは、芝生広場のお散歩や機関車の中を探検して大満足。
スプリング遊具で遊んだり、ママに抱っこしてもらって滑り台を滑って遊びました。
大きい子どもたちは全身を使って、元気いっぱい!
公園の南側には、ダイナミックな遊具がいっぱいです。ザイルクライミングやふわふわドーム、恐竜すべりなど、クタクタになるまで遊べます。


暑くても、暑くなくても、やっぱり水遊び!
せせらぎを見つけた子ども達は、水の中へ一直線!
『着替えがないから、濡らさないでねぇ〜!』の声にはお構いなく、バシャ、バシャ、バシャ。
洋服は、びっしょびしょ。
水はキレイで、水深は深いところでも20cmくらいです。

ちゃいたかレポート
◆小さい子どもから、小学生まで楽しく遊べる公園です。広すぎず、狭すぎず、遊びやすい広さです。
◆園内の通路にはスロープがあり、ベビーカーでもスムーズに移動できます。
◆北側のピクニック広場は、大きい子どもたちが少なく、小さなお子さんでも安心して、ゆったり遊べます。
◆園内は、東屋や木陰、ベンチもたくさんありますが、ピクニックシートがあると便利です。
◆売店は、おにぎり、焼きそば等の軽食のほか、駄菓子屋さんのような品揃えでビックリ。
◆近くにコンビニはありません。
◆取材した日、公園中央の駐車場は午前中には、満車になっていました。北側は十分駐車できていました。
ふれあい公園/いこいの広場
■住所: 箕郷町西明屋740
■駐車場: 無料(公園の中央に約40台、北側に100台以上)
■対象年齢:乳幼児~小学生
■施設:東屋・スロープ
■トイレ:駐車場付近に2カ所。そのほかに、子ども用トイレ(男児・女児・ベビーベッド)あり。



■水道:5箇所
■売店・自販機: あり
■あそび: 幅広い年齢で楽しめる遊具や芝生広場で楽しめます。水遊びも楽しめます。
■□■ お問い合わせ ■□■
箕郷支所建設課 電話:027-371-9058
Reported by かただ , SAYAKA and うえはら (ちゃいたかサポーター)