はちみつデビューは1歳になってから!

公開日 2017年04月19日

1歳未満の乳児には、はちみつを食べさせてはいけません!

PAK95_bie-nnanjyu_TP_V

はちみつ自体はリスクの高い食品ではありませんが、1歳未満の乳児が食べると乳児ボツリヌス症を引き起こす恐れがあります。
悪化すると死に至る可能性がある病気ですので、十分気を付けましょう。

乳児ボツリヌス症とは

1歳未満の乳児にみられるボツリヌス症のことです。ボツリヌス症はボツリヌス菌の芽胞が産み出す毒素により発症する病気です。
1歳未満の子どもは、腸内細菌や腸自体の働きが未熟なため、腸内で毒素が増えてしまいボツリヌス症を引き起こします。
1歳を越え、腸内細菌や腸が正常に働きだすとほとんど発症することはなくなります。

【症状】

便秘、筋力の低下、哺乳力の低下、泣き声が小さくなる等。(死亡に至ることはまれです)

【原因食品】

はちみつ
自然界の土壌には、ほぼボツリヌス菌があり、生えている植物・花粉も汚染されています。そのため、ミツバチはボツリヌス菌に汚染されていて、はちみつには高い確率でボツリヌス菌が混入しています。

【予防方法】

1歳未満の乳児には、はちみつを食べさせないこと。

ちゃいたかワンポイント

レシピ情報サイトなどで、「離乳食」を調べるとはちみつが使われているレシピの投稿も多くありますが、1歳未満には食べさせないようにしましょう。
ボツリヌス菌は、未精製の黒糖・コーンシロップなどにも含まれていることがあります。
これをきっかけに、食品の原材料表示にも注意を払いましょう。