自然と文化に囲まれて楽しいおさんぽ「ひだまりこども園」

公開日 2020年01月29日

ちゃいたかサポーターが、ひだまりこども園(高崎市石原町)を見学しました。
昭和28年創立の旧石原第一保育園で、平成29年4月から幼保連携型認定こども園に移行しました。
ひだまりこども園は、小祝神社の境内にあります。

GAIKAN JINJA

小祝神社の参道を入り本殿の左手に進むと、こども園の入り口です。
登降園の際などに、神様に小さな手を合わせるお子さんの姿が見られたりするそうです。
また、七五三参りはここにみんなでお参りするそうです。

保育のようす

0・1歳児クラス

0・1歳児は、同じお部屋で過ごしています。

0SAIJI
0歳児 今日はお休みの人がいたので、先生を独占して、ゆったり遊んでいる様子が見られました。

1SAIJI
1歳児 立ったり座ったり、忙しく動きながら遊んでいました。ブロックやおままごと遊びに夢中。それぞれの世界を楽しんでいます。

1SAIJI3
おままごと遊びのようす。先生とお話ししたりしながら、お料理を作ったりサービスしたり楽しそうでした。

2歳児クラス

2歳児は、単年齢クラスです。
この年齢は、「イヤイヤ期」などともいわれており、自我が出てきたり、自分のできることがぐんと増えてきたりする時期なので、発達や心のようすを丁寧に見ています。

2SAI 2
2歳児のおままごとのようす、生活への理解が進んで、キッチンでの作業も本格的です。

2SAIJI
1歳児に比べ、集まり感がありますよね。お友達と一緒に遊ぶ感じが出てきています。
お子さん同士のやり取りもあって、同じおもちゃが出ている1歳児と2歳児の発達の違いがよくわかります。

2SAIJI  KOUSAKU
個別対応の活動として、製作が展開中。これは、クリスマスのブーツづくり、クリスマス会でサンタさんにお菓子を入れてもらうそうです。

SEIHUKU
2歳児クラスから制服があるそうです。毎日の制服の着脱は手指の発達を促すそうです。

3歳児クラス

3歳児は、お遊戯会のダンスの練習中。グループごとに指導していました。

3SAIJI

テレビ番組で人気の戦隊もののイメージ。みんなやる気満々で指導にも力が入ります。かっこいい!

OMIKIKASE
ひだまりこども園では、読み聞かせにも力を入れています。絵本を読んでもらった後は、ゆっくりお話しについてふり返ります。お昼寝の前に読み聞かせ。よーく聞いています。

4歳児クラス

4歳児クラスは、合奏の練習をしています。たいこ、タンバリン、トライアングル、それぞれの打楽器の役割は重要、みんな真剣に練習しています。
まだ練習は始まったばかり、これから毎日少しずつ仕上げていくのでしょう。

4SAIJI

しっかり先生のお話を聞いて指示に従っています。
自由に思い思いに遊ぶ時間と、課題意識をもってがんばる時間、どちらも大切なんですね。

5歳児クラス

5歳児は、外部講師による体操教室の時間でした。

5SAI TAISOU
お友達と組んで腹筋、背筋、子どもってすごいな!楽しそうに励ましあって頑張っていました。

体操のあとは発表会の出し物『西遊記』の劇遊びの練習です。
5SAI SAIYUUKI

「バショウセン」「カエンザン」なにやらむずかしそうなセリフも聞こえてきますが、先生のお話に集中しています。こちらも、練習は始まったばかり、どんな劇が出来上がるのかな~。

SYUUJI
外部講師による指導は、週1回45分の体操教室のほかに、英語(月2回)、スイミング(年5回)、年長児はお習字も数回経験します。
幼児が墨を‥⁉どんなことになるんでしょう?と先生にうかがったところ「先生のお教室に行ってご指導いただくので、はじめは子どもたちも少し緊張してお行儀よくしています。慣れてくると文字の形に興味をもって注目するので、だんだん上手になります。」とのこと。たしかに、上手です。

園庭

園舎南側にある遊具のある園庭は、“ひだまり”のイメージ通り、日当たり抜群。
走ったりする大きな運動は、神社の境内で行います。

ENNTEI
 

歩いて5分の烏川河川敷へ毎日おさんぽ

kfami1
園から歩いて5分のところに、石原緑地のファミリーひろばがあります。
子どもたちは、よく、この公園にお散歩に出かけて、自然の中でたっぷり遊びます。

ちゃいたかレポート

「1月から年長さんは上履きを履くようになります。」と、ていねいな説明の中で、先生がおっしゃいました。地域の小学校との、保育公開や授業公開によって、小学校や近隣幼稚園との連携を図っているとのこと。小学校入学に向けて、上履きをスムースに履けない1年生がいるとの校長先生からの情報で、園でも練習を始めているのだそうです。
ほかにも、園に比べ小学校では、給食にかける時間も短いことが分かったので、年長さんは冬から少しずつ時間を短めにしたりして、入学後の学校生活にできるだけスムーズに入れるように対応しているそうです。

 

基本情報 

名 称 社会福祉法人石原保育会 ひだまりこども園

所在地 群馬県高崎市石原町1245番地

連絡先  027 325 4524

園の詳細については園ホームページでご確認ください。
ひだまりこども園ホームページ http://ishiharahoiku.org/


ちゃいたかサポーター masutani

地図

ひだまりこども園