白鳥を見に行こう~♪

公開日 2015年01月26日

白鳥

身近での野鳥観察

群馬で白鳥を見られるといえば多々良沼。館林方面、遠いよなぁ~と思っていたら、「テレビで烏川で白鳥と黒鳥が見られるといってましたよ~」と職場で教えてもらい、ネットで調べて出かけてきました。

場所は、新町と玉村との境の岩倉橋のたもと。車で、橋を渡っている時から白鳥が沢山いるのが確認できます。

テンションアップ!!

DSC_3926

場所は、岩倉橋たもと

橋のたもとにある広場で子どもたちが野球の練習をしていました。

向かいには、水辺公園がありました。

IMG_7555 IMG_7595

― が、今回のお目当ては烏川の白鳥。

観察できるのはコハクチョウ

いますいます!沢山います。

100羽以上いました。こちらで見られるのはコハクチョウだそう。

頭がまだ白くないのは、幼鳥です。

橋の下に右側から浅間山、妙義山、荒船山まで見渡せるパノラマ景色!

IMG_7557 DSC_3910

川に落ちないように気をつけましょう

小さな子どももお父さんに手を引かれてきていました。

川沿いで、ロープがはってありますが、安全柵などはありませんので、動き回るお子さんにはご注意を!

黒鳥もいます。黒鳥は2羽、仲良くそして、人の近く側にいました。どこかで飼育されていたのが逃げてきた鳥と聞きました。

残念ながら飛んでるところなどは、写真に撮れませんでしたが、日中に小さな子どもと出かけても観察できます。

騒がないでそっと見守る、いい経験になりますね。

IMG_7576 IMG_7580

IMG_7589 IMG_7556

服装と持ち物

川岸なので寒いです。子どもも大人も防寒対策はしっかりと。

特に、保護者の方もしっかり手袋持参がおすすめです。

「寒い」と手をポケットにいれてしまうと、お子さんが転んだ時などにすぐに手を出せませんので。

・帽子 ・マフラー ・風を通さないような上下(防寒着)

・スキー用手袋(毛糸の手袋は、枯れ草や種子がついて後で大変です)

・カイロ

あるといいもの

・双眼鏡 ・望遠つきカメラ

 

一般に3月上旬頃まで越冬しているようです。

広報高崎には鏑川の白鳥保護地域が紹介されていました。(平成27年1月15日号)

http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2013121000741/

寒いですが、冬の季節ながらではの屋外のお出かけも楽しみたいですね。


reported by sayaka

地図