公開日 2018年10月13日
5月のとある週末。
いい天気に誘われて、またまた?ケルナー広場に遊びにでかけました。
早速駆け出す娘を追いかけながら、園内を進むと、あれぇ?
新しい遊具?ができていました。

水遊びコーナーができました
前回遊びに来た時はなかった水遊びエリア。GWにオープンしたそうです。大きいとは言えませんが、小さいお子さんから大きなお子さんまで、ビシャビシャ、ジャブジャブ!水遊びを満喫していました。
足元は、大きめの砂利が敷き詰められているので、『泥だらけ』にはなりにくいです。竹筒コップとバケツは大人気アイテムでした。



ゆっくり過ごせる『ゆったりハウス』ができました
中には絵本がいっぱい。靴を脱いで利用します。
風が吹き抜けるなかでいっしょに絵本を読んでみるのはいかがでしょう?
壁は隙間だらけですが、そういうデザインです(^_^)。

ちゃいたかワンポイント
◯ベンチはたくさんありますが、来場者が多い場合、相対的には少なめになります。ピクニックシートやドーム型シェードがあると便利です。
◯自販機はありますが、コンビニは遠いです。お弁当や飲物は、予め準備するほうが安心です。
◯木々はたくさんあるものの、まだ小さく日陰にはなりません。日差しの強い時期は、帽子や日焼け止め対策をオススメします。
くわしくは、こちらのちゃいたか記事を参考にしてください。
観音山公園
場所:高崎市石原町
利用料金:無料
開園時間:9:00~17:00
高崎市ホームページ:観音山公園の一部が開園しました
Reported by うえはら