保健・医療

公開日 2018年10月22日

群馬県にインフルエンザ警報発令(2018年1月25日)

1

群馬県では、平成30年第3週(1月15日から1月21日まで)の1医療機関当たりのインフルエンザ患者報告数(48.34人)が、国の警報発令の基準である30人を超えました。そのため、1月23日(火)に県内でインフルエンザ警報が発令されました。
高崎市内でも37.73人の報告があり、国の警報値を上回っています。

 

パパ・ママも元気でいなくちゃ~はつらつ健診受付中!!~(2017年10月2日)

2

「子どもの健診には行くけれど、そういえば自分の健康は後回しにしてたな~」
「健診に行きたいとは思うけれど、なかなか行くきっかけがないんだよね~」
そんな方にオススメ!
高崎市では、19歳~39歳の人で健康診断を受ける機会のない人を対象に健康診断を行っています。まだ受診していない人は、ぜひお受けになってください。

パパ・ママも元気でいなくちゃ~はつらつ健診受付中!!~

はちみつデビューは1歳になってから!(2017年4月19日)

3

はちみつ自体はリスクの高い食品ではありませんが、1歳未満の乳児が食べると乳児ボツリヌス症を引き起こす恐れがあります。
悪化すると死に至る可能性がある病気ですので、十分気を付けましょう。

はちみつデビューは1歳になってから!

熱中症に気をつけましょう!(2021年6月14日)

4

体温調節がうまく出来なかったり、体力が十分ではない子どもは、比較的熱中症にかかりやすいです。
こまめに水分を補給させたり、我慢せずにエアコンを使うなど、しっかりと熱中症対策をしましょう。

熱中症に気をつけましょう!

半年後には1年生!就学時健康診断(2015年9月22日)

5

いよいよ、お子さんが小学校へ! パパママも、ワクワクドキドキですね。
来年度、小学校へ入学するお子さんは、秋ごろ(高崎では9~11月)に就学時健康診断があります。

半年後には1年生!就学時健康診断

子どもを連れて、ママの検診に行こう!(2014年7月4日)

6

子育て中は、ママの健康管理が後回しになりがち。子どもを預けてまで自分に時間を作れないママ、多いですよね。でも、健診には行きたい。では、子どもを検診へ連れて行きませんか?
子ども連れで受診できる子宮頸がん検診「ママ友検診」をご紹介します。

7/9(水) 子どもを連れて、ママの検診に行こう!

3歳児健診に行ってきたよ(2014年6月16日)

7

ちゃいたかサポーターが3歳児健診に行った様子をレポートします。

3歳児健診に行ってきたよ

母子等保健推進員さんが来たよ♪(2013年12月27日)

8

母子等保健推進員(母推)さんが生後2か月となる赤ちゃんがいる我が家に来てくれました。
母推さん訪問の体験レポートをお伝えします。

母子等保健推進員さんが来たよ♪

小児科デビューのみちしるべ!予防接種説明会(2013年12月18日)

9

ニュースで風疹や同時接種や不活化の予防接種の報道が話題になっていたけど、高崎ではどうなんだろう?
そこで、市で開催している予防接種説明会に参加してきました。

小児科デビューのみちしるべ!予防接種説明会

マタニティクラス体験記(4)そしてママになる(2013年12月13日)

10

マタニティクラス(場所により、パパママ学級など呼び方が異なります)は、市、産院、メーカーなどが主催する、プレパパママのための講座です。
マタニティクラス4回目 ママと子どもの歯、先輩ママとの交流会、妊婦体操 

マタニティクラス体験記(4)そしてママになる

マタニティクラス体験記(3)プレパパと一緒に(2013年12月6日)

11

マタニティクラス(場所により、パパママ学級など呼び方が異なります)は、市、産院、メーカーなどが主催する、プレパパママのための講座です。
マタニティクラス3回目 沐浴体験、イクメン講座 

マタニティクラス体験記(3)プレパパと一緒に

マタニティクラス体験記(2)あかちゃんについて学ぶ(2013年11月29日)

12

マタニティクラス(場所により、パパママ学級など呼び方が異なります)は、市、産院、メーカーなどが主催する、プレパパママのための講座です。
マタニティクラス2回目 医師、助産師の講義

マタニティクラス体験記(1)おいしくてためになる(2013年11月22日)

13

マタニティクラス(場所により、パパママ学級など呼び方が異なります)は、市、産院、メーカーなどが主催する、プレパパママのための講座です。
マタニティクラス1回目 妊娠中の栄養(調理実習)

マタニティクラス体験記(1)おいしくてためになる

すくすく育っているかな?1歳6か月健康診査(2013年10月9日)

14

1歳6か月を迎えたばかりの娘。ドキドキの健康診査に行ってきました。
ちゃいたかサポーターが1歳6か月健康診査行った様子をレポートします。

すくすく育っているかな?1歳6か月健康診査