公開日 2016年04月09日
年度初めは『初めて◯◯』と『新しい◯◯』がいっぱい。
特に、子育ての『初めて◯◯』と『新しい◯◯』には、不安や戸惑いがつきもの。
ネットの知恵袋もいいけど、一般論でなく『私の場合』や『うちの子の場合』の話を聞いて欲しい。
そんなとき、力になってくれる仕組みが高崎にはいっぱいあります。
母子等保健推進員さんが来たよ♪
母子等保健推進員(母推)さんが生後2か月となる赤ちゃんがいる我が家に来てくれました。
母推さん訪問の体験レポートをお伝えします。
子育てサークルってどんなとこ?
子育てサークルって楽しそうだけど・・・
乳幼児2人を引き連れて高崎に引っ越してきたのは2年前。 転入関係の書類と一緒に手にしたのは「すくいく」と「子育て応援book」
いろんな子育てサークルが載っていて楽しそうだけど、文字情報だけで写真もないし、問い合わせして参加するのは少し勇気が・・・
同じように思っている方も少なく無いと思います。
続きは、こちらのちゃいたか記事をご覧ください
一人ひとりの子育てを支援 小さな心配も相談すれば安心
高崎市こども発達支援センターは育児の不安・悩みの相談室です
子どもたちは10人いれば10とおりの育ち方があります。 バイオリンにはバイオリンの、フルートにはフルートの音色があるように、みんな違う個性を持って生まれてきます。 もっともっとお子さんのことを知りたいと思われたら、こども発達支援センターを訪ねてください。お子さんのいいところをどんどん探し、もっているステキな力を伸ばすことができるよう、SOSのサインを理解するヒントやそれに合せた関わりについてご一緒に考えましょう。
続きは、こちらのちゃいたか記事をご覧ください
とーってもいいとこ!かんばるお母さんの支援事業iitoko
お母さんに癒しの場所を
子育てをしていると、ふと立ち止まることってよくあります。 そんな時、誰かにちょっとの手助けをしてもらうと、不思議と自分の中のやさしさが戻ってくるのを感じます。 iitokoは、お母さんの“こうだったらいいのにな”を叶える応援をしています。 なぜなら、子どもたちはイキイキお母さんが大好きだから・・・ (iitoko案内チラシより)
続きは、こちらのちゃいたか記事をご覧ください