おでかけ 児童館・児童センター一覧
児童館・児童センター
0歳から利用できて、雨の日でも遊べます。赤ちゃんが参加できる行事もたくさん行っています。
問い合わせは、直接児童館・児童センターへお願いします。
1 市内で一番歴史のある児童館倉賀野児童館
住 所:倉賀野町2072-1
電 話:027-347-0714
おたより:3月[PDF:1010KB]
4月[PDF:1.49MB]
- ご利用に際しては、手洗いや消毒などの基本的感染対策にご協力をお願いいたします。
- ご利用は概ね2時間以内でお願いいたします。
- 混雑時には、利用者数の制限をさせていただきます。
- 12:30~13:30の間は、館内消毒・換気・清掃のためご利用いただけません。
2 三角屋根が素敵な児童館豊岡児童館
住 所:下豊岡町1428-2
電 話:027-324-7465
おたより:3月[PDF:249KB]
4月[PDF:279KB]
- ご利用に際しては、手洗いや消毒などの基本的感染対策にご協力をお願いいたします。
- ご利用は概ね2時間以内でお願いいたします。
- 混雑時には、利用者数の制限をさせていただきます。
- 12:30~13:30の間は、館内消毒・換気・清掃のためご利用いただけません。
3 井野駅に近くアクセス便利井野児童館
住 所:井野町357-1
電 話:027-363-9041
おたより:3月[PDF:212KB]
4月[PDF:262KB]
- ご利用に際しては、手洗いや消毒などの基本的感染対策にご協力をお願いいたします。
- ご利用は概ね2時間以内でお願いいたします。
- 混雑時には、利用者数の制限をさせていただきます。
- 12:30~13:30の間は、館内消毒・換気・清掃のためご利用いただけません。
4 桜並木に囲まれた開放的な施設群馬児童館
住 所:足門町1663-2
電 話:027-373-4973
おたより:3月[PDF:537KB]
4月[PDF:303KB]
- ご利用に際しては、手洗いや消毒などの基本的感染対策にご協力をお願いいたします。
- ご利用は概ね2時間以内でお願いいたします。
- 混雑時には、利用者数の制限をさせていただきます。
- 12:30~13:30の間は、館内消毒・換気・清掃のためご利用いただけません。
5 地域活動の拠点で子どもを見守る榛名児童館
住 所:下室田町900-4
電 話:027-340-5360
おたより:3月[PDF:399KB]
4月[PDF:330KB]
- ご利用に際しては、手洗いや消毒などの基本的感染対策にご協力をお願いいたします。
- ご利用は概ね2時間以内でお願いいたします。
- 混雑時には、利用者数の制限をさせていただきます。
- 12:30~13:30の間は、館内消毒・換気・清掃のためご利用いただけません。
6 屋内あそびならここ児童センター
住 所:末広町115-1
電 話:027-370-8825
おたより:3月[PDF:1MB]
4月[PDF:965KB]
- ご利用に際しては、手洗いや消毒などの基本的感染対策にご協力をお願いいたします。
- ご利用は概ね2時間以内でお願いいたします。
- 混雑時には、利用者数の制限をさせていただきます。
- 12:00~13:00の間は、館内消毒・換気・清掃のためご利用いただけません。
7 体力づくりや異世代交流も箕郷児童センターいずみ
住 所:箕郷町矢原14-1
電 話:027-371-0805
おたより:ただいま準備中です。
- 現在イベントの実施は見送らせていただいております。
- ご利用に際しては、手洗いや消毒などの基本的感染対策にご協力をお願いするとともに、長時間のご利用はお控えください。
マップ
子育て支援センター、児童館、子育てなんでもセンターの場所がひと目でわかります。